今回最後の散策ぶらり旅は西日本でまだ行っていない宮崎県へ行こうと思います。
出発前の予約
行き、帰りの航空券と宿泊付きで、道中はフリープランの格安ツアーを利用して、出発予約日は12月1日に行こうと思います。
ネットで予約を行い、翌日予約完了の電話がかかってきて、予約内容を聞くと、指定した内容とまったく違う内容でした。よくよく思い出してみると、いろいろなプランを見ており、誤って別のプランを登録したみたいで、今現在の予約内容をキャンセルして、改めて予約を行い無事完了しました。
出発までの待機期間
今回は、peachではないため、突然の天候変わりや、仕事の具合で行けなくなった場合は、残念ながら、キャンセルする状態のままいました。
会社の仕事は、当日出かけれるように計画を立てていましたが、1つだけなかなか最終結果が出ないものがありました。これは社長が絡んでいるもので、なかなか判断せず最終的には結果が出ずのまま終わりました。(定時にとっとと帰りました(笑))
宮崎での計画は、出発2日前まで何も立てずのままでいましたが、行く場所、道中のバス停の時間等を調べ何とか計画は無事立てることが出来ました。
大阪空港から宮崎空港
Image may be NSFW.
Clik here to view.
格安ツアー切符は、座席が通路側で残念でしたが、当日の乗車券発券で座席変更で運良く窓側が1つ空いていて窓側確保出来ました。座席変更が出来るとは初めて知りました。
ただ、窓側席がちょうど翼だと残念ですが、機内に入るとちょうど翼後ろで上空が観れる場所で、おまけに逆光じゃなく順光!!これは最高です。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

窓側に変わったことから、飛行機内はサブカメラを活用し大活躍です。上空時間は約50分ほどで、上空の写真を撮りまくりました。
そして、飛行機は問題なく宮崎に着きました。宮崎県での服装を知恵袋に聞くなりしてら気にしていたが気温は14度と暖かいですね!おまけに雲ひとつない晴天でダウンコート持ってこなくて良かったです。
宮崎県散策ぶらり旅開始
サンメッセ日南
宮崎空港からはバスに乗って、初めのスポットであるサンメッセ日南に行きました。乗車時間は1時間程、滞在時間は2時間の予定です。
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

このサンメッセ日南は、日南海岸の小高い丘の上に位置しています。ここには世界七不思議のひとつに上げられているモアイ像があります。高さ5.5mにも及ぶ完全復刻されたイースター島のモアイ像7体が立つ景観は見事に青い海と調和されています。また、右から2番目のモアイ像を触ると金運、左から3番目は恋愛運が上昇すると言われています。
それより坂道多過ぎです。バス停から入場ゲートまで坂道、更に広場は山に作られてるため坂道だらけで結構大変でした。
予定より早めに終わって、バスが来る前にお昼ご飯を食べて時間をつぶしました。
青島・青島神社・鬼の洗濯板
次は青島、青島神社、鬼の洗濯板へ行きました。サンメッセ日南より奥にある鵜戸神宮へ行きたかったけどバスの時間が無いため諦めました。青島での滞在時間は次のバスが来るまでの1時間半と長いのか短いのかの時間帯です。
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

青島は、奇岩「鬼の洗濯板」が島を囲む、周囲1.5kmほどの小さな島で青島海水浴場と弥生橋でつながっています。島内にはビロウジュをはじめ、亜熱帯性植物も多く茂っています。島内には、青島神社があり、縁結びの社として知られています。日向七福神のひとつで、琵琶を抱いた美しい弁天像があります。
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

鬼の洗濯板は、青島をとりまく波状岩のことをいいます。中新世後期(約700万年前位)に海中で出来た水成岩が隆起し、長い間に波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なって見えるようになりました。青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られます。潮が引いた時の景色はまさに絶景!
バス停から青島までは徒歩10分程ですぐに着き、時間が結構残ってしまったので島一周してバス停へと戻りました。
この日の最後は?
この後は宮崎駅で晩ご飯を食べて本日の宿泊場所である延岡駅まで一気に行き1日が終わりました。
2日目の記事はこちらからご覧ください。
Clik here to view.
