兵庫県の神戸総合運動公園の「コスモスの丘」で約5万本の菜の花が見頃を迎えているので、ちょっくら行ってきました。
今の季節と言えば、梅林ですが梅林はまだ5分咲きがほとんどで、他にはと、滋賀県の守山第一なぎさ公園の菜の花畑を思い出し、同じ場所を選んではつまらないので他にないかと探したら神戸総合運動公園を発見しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
神戸総合運動公園は、プロ野球の公式戦も開催される「ほっともっとフィールド神戸」や陸上競技場、体育館などさまざまなスポーツ施設が集まる運動公園。アスレチックが人気の公園「冒険のくに」や「自然のくに」をはじめ、ウォーキングコースや夏限定の水遊び場「ちゃぷちゃぷ池」など家族や友達同士で体を思い切り動かして楽しめる設備が充実。
神戸総合運動公園のユニバー記念競技場の南斜面に広がる約4,000平方メートルの広大な丘「コスモスの丘」には、毎年、3月には約5万本の菜の花畑となり、9月下旬~10月下旬には約10万本のコスモスが丘一面に咲き誇り、他の地域からも畑一面の美しいコスモスを見ようと多くの訪問客が訪れる評判のコスモススポットです。
また、この丘からは明石海峡大橋を見ることも出来ます。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

朝、地元は晴天で、天気予報も現地は1日晴れで心配ないと、現地は一部曇ったりしていました。このコスモスの丘からは、神戸市営地下鉄を背景に撮ることが出来るみたいで、それを撮る人がチラホラ。
電車が通過すると、シャッター音がカシャカシャカシャカシャと連射している方も。
そして、明石海峡大橋も見れるということで、電車を背景にした写真をよ~く見てみると、明石海峡大橋てっぺんだけが薄っすら映っておりました。
もっと晴天ならはっきりを見えたかもしれませんね。コスモスも有名であることから次回はコスモスを見てみたいものです。
場所:兵庫県神戸市須磨区緑台
アクセス:JR・阪急・阪神「三宮駅」下車、神戸市営地下鉄に乗り換え西神・山手線 西神中央行き「総合運動公園駅」下車。